
ハリート刺繍教室と、こども絵画教室ポッケを主宰している
川島晴美です。
ブログを開いてくださりありがとうございます。
春休みの3日間で得意を育む
【こども絵画教室ポッケ春休み短期講座】
絵画教室教室ってどんなもの?
デジタルアートって気になるけど、どんなものなの?
お試しでできる機会がないかしら?
そんなお子さんや、お母様のご要望を頂き今回、
/
春休みの3日間を使って、効率よくアートへの興味や得意、自己肯定感を引き出してあげらる
短期講座をご用意いたしました!
\
教室にコスパ良く通いたい、お忙しいご家庭のお子さんにもおすすめの講座です!

これならお試しで、うちの子を通わせてみたいわ!
ここまで、気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい!
この記事では3つのポイントを押さえながら、短期講座の内容をお伝えしていきます!
どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです。
この記事を書いた人


ご予定に合わせて3日間のレッスンを組み合わせられる選択制。
〝できる〟が増えると成長や自己肯定に繋がる!
進級やご入学準備などがお忙しく、ご予定が詰まっているからこそ、
3日間のレッスンを好きなお日にちで選べる選択制にしました!
隙間の時間で効率よくできるからこそ、ママもお得でお子さんは楽しい。
そんなレッスンを叶えちゃいましょう!
さらに、春休みに始めるからこそのメリットはこんなことも!
ドキドキの新学期だからこそ、お子さんの〝できる!〟が自信につながる!
新学期、春休みの経験が大きなアドバンテージとなって、お子さんの大幅な成長に繋がる
のはご存知ですか?
ここで少し想像してしてみて下さい。
小学一年生で水彩画の筆の使い方を知っているお子さんと、知らないお子さん。
先生に教わった時に、すんなりと得意になっていくのはどちらでしょうか?
また、
学校でタブレット端末を1人一台使うこれからの時代、
ノートや学級新聞などの、まとめもデジタルで発表する時代が来ます。
そんな時に、デジタルアートの描画ができるお子さんと、できないお子さん。
プレゼン力が自然に身に付くのはどちらでしょうか?
ポッケ教室では創造力だけでなく、これからのお子さんの生き抜く力も
〝得意〟を育む先に、見据えています。
ポッケ教室で工作・絵画・デジタルアートを始めよう!
そんなお子さんの得意や自信を育む、今回の春休みの短期講座は
【工作・絵画】コース
【デジタルアート】コース
この2つのコースをご用意しました。
選んで頂いた3日間、3回のレッスンでできることは、
水彩画、工作(粘土・紙・木材・布)、アクリル画、ガラス絵
デジタルお絵描き(イラスト・漫画・アニメーション)
と、普段のポッケ教室で行っている内容と同じ内容となります。
【工作・絵画】コースは
工作の内容を毎回違うもの、または同じものを3日間じっくりと制作して頂いたり、
絵画と組み合わせるなど、
【デジタルアート】コースは
絵の具の扱いが苦手なお子さんでもすんなりと描けるので、
絵が好きになりたい、新しいものが好き、デジタルツールに慣れたいといった
お子さんの興味に合わせてお選び頂けます!
事前にご希望を伺いますので、お子さんのやってみたいを応援するレッスン内容となります。
画材・材料、デジタル端末は教室で準備!手ぶらでレッスンが可能!
絵画の習い事で、結構ネックになる
お道具の準備。
今回の短期講座では
お道具は全て、教室でご用意します!
なので事前の準備は不要で、制作に打ち込むことができちゃいます。
長年アートを教えている講師だからできる、本格派の道具で制作しましょう!
今回のまとめです。
・新学期前に春休みを利用して、お子さんの【得意】と【自信】が身に付けられる!
・好きなコースを選べるから、ご予定に合わせらせる!内容も自由にできる!
・画材・材料、デジタル端末は教室で準備!手ぶらでレッスンが可能!
ここで、気になるレッスン内容について、最後にお伝えします!
お好きなお日にちで選べる、ポッケの冬休み短期講座の内容はこちら
ポッケの春休み短期講座は
前半の3/24-3/28と、
後半の4/2-4/5の9日間となります。
期間中は通常は行っていない土曜日も、
工作・絵画コースのレッスンを行います。
🎨【工作・絵画】コース:未就学児から小学生を対象
14:00-18:00のお時間でお好きな時間スタートで1時間半のレッスン
内容は工作、アクリル画、水彩画など、
事前にお伺いし、ご希望に沿ったカタチでレッスンをお受けいただきます!
全3回のレッスン✖️材料費(2,000円)で8,000円となります。
(※3/29、31・4/1は、レッスンを行っておりません。)
—————————————————————-
✍️【デジタルアート】コース:小学生から中学生を対象
10:00-11:00
11:00-12:00
18:00-19:00
の1時間のレッスン
内容は、デジタルアートやアプリの使い方の基礎を学びながら、
イラストや漫画、アニメーションの完成を目指します。
全3回のレッスン✖️教室のタブレットの貸し出しで、9,000円となります。
(※3/27、29、31・4/1、4/3は、レッスンを行っておりません。)
—————————————————————-
ここまで読んで下さりありがとうございます!
お申し込みはこちらの専用フォームから
またはポッケ教室の公式LINEから、


ご希望の内容や、お日にちを伺いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ポッケの春休み短期講座で得意を見つけ、
お子さんの自信をつけて得意の種を育んでいきましょう!
皆様のお申し込みをお待ちしております。
—————————————————————-
〝こども絵画教室ポッケ〟では自然や四季を感じる作品つくりをテーマに、未就学児から、
小学生を対象とした想像力を育む工作や絵の描き方のレッスンを開講中です。
工作の体験レッスンも行っておりますので、公式LINEからお気軽にお問い合わせ下さい。
ポッケ教室公式LINEはこちらから


ポッケ教室の想いはこちらから
ポッケ教室のレッスン内容&体験レッスンについてはこちらから




〝ハリート刺繍教室〟では
親子をアートで繋ぐ刺繍教室として、お子さんの作品を刺繍のワッペンや
バック、ランチマットに仕立てたり
《針と糸》でさまざまなお花を仕立てるレッスンを開講中です。
体験レッスンもありますので、公式LINEよりお気軽にお問合せください!
ハリート刺繍教室公式LINEはこちらから


ハリート刺繍教室の想いはこちらから
ハリート刺繍教室のレッスン内容はこちらから




立体刺繍とは?ご興味のある方は動画も公開していますので
YouTubeチャンネル〝ハリートのアトリエ〟に遊びに来て下さいね。


長い文章を最後まで記事を読んでくださり、本当にありがとうございました。
こちらの記事が参考になれば幸いです!
川島晴美でした。